抗菌コーティング施工会社選び方ガイド│FUENAIMON

教育施設への施工事例

学校などの教育施設は同じ建物に大勢の人が集まり、移動が多いという特徴があります。そのような中で抗菌コーティング導入をどう考えていたのか、施工後はどういった変化があったのかなどをリサーチしました。

目次

高等学校への施工事例

高等学校への施工事例
引用元HP:デルフィーノ公式HP
https://delfinocare.co.jp/archives/cases-016/

施工前の課題

大阪にある某高校では、保健所とのやりとりや対応などの教職員のストレスを少しでも軽減したいと考えていました。もともと新しい技術やサービスの導入に積極的な学校だったため、抗菌コーティングも熱心に調査した上で導入することになりました。

施工後の感想

コンピュータ室のマウスやキーボードや電子黒板があるアクティブルームなど接触頻度が高い箇所を重点的に抗菌コーティングを実施。施工直後の教室を確認すると、決して新しくはない校舎にもにもかかわらず、家具類までしっかり拭き上げられて新築オフィスのような雰囲気に。地域や保護者にも広くPRしたいと考えています。

参照元:デルフィーノ公式HP(https://delfinocare.co.jp/archives/cases-016/

学習塾への施工事例

学習塾への施工事例
引用元HP:ティタノ公式HP
https://titano-coating.jp/casestudy/try-plus/

施工前の課題

山口県にある個別指導塾には先生が指導をするスペースと生徒が自習するスペースがあります。日ごろからマスク着用や手指消毒・換気の徹底、オゾン発生器なども導入しましたが、まだ不安があったため、オゾン発生器メーカーからの紹介ということもあり、説明を受けて、抗菌コーティング導入を決めました。

施工後の感想

机やイス、ドアノブなどを重点的に抗菌コーティング。施工後にATP表面清浄度レベルを測定すると施工前の322という数値が86に改善し、菌やウイルスによるリスクが大幅に減ったことも確認できました。コーティングされているという安心感があり、生徒・保護者・スタッフもみんな喜んでいます。

参照元:ティタノ公式HP(https://titano-coating.jp/casestudy/try-plus/

視覚支援学校への施工事例

視覚支援学校への施工事例
引用元HP:デルフィーノ公式HP
https://delfinocare.co.jp/archives/case-045/

施工前の課題

視覚障がい者の職業自立のために開設した大阪の視覚支援学校。教職員が日頃から細心の注意を払っていますが、幼稚部にはマスク着用など基本的な行動ができない幼児もいます。そこで遊戯室を中心に、施設の環境の強化につながる抗菌コーティングを実施することになりました。

施工後の感想

抗菌コーティングは遊戯室の折りたたみ椅子や洗面所の全域を拭き上げた後に、専用の機器によりコーティング剤を噴霧。利用する幼児や保護者の不安を軽減でき、教職員も安心感を持てるため喜んでいます。校内の移動に手すりを使用することも多いため、今後は手すりやドアノブのスポットコーティングも必要と考えています。

参照元:デルフィーノ公式HP(https://delfinocare.co.jp/archives/case-045/

まとめ

抗菌コーティングは、感染リスクを減らすだけでなく、従業員や訪れるお客様のことを考えてる施設であるという社会的信用の向上というメリットもあり、健康経営という点でも有利に働くことでしょう。本メディアでは、施工の範囲や施工を行う場所別に、おすすめの抗菌コーティング施工会社を紹介しています。施工会社選びの参考にしていただければ幸いです。

おすすめ
抗菌コーティング会社3選

ここでは抗菌コーティングの施工業者の中で、特におすすめしたい企業を3社紹介します。
それぞれの抗菌コーティングや施工方法に違いがあるので、自社に適した企業を選んでくださいね。

クリニックや
学校、オフィス
などの抗菌に
デルフィーノ
デルフィーノ公式サイトキャプチャ

引用元:デルフィーノ公式HP
https://delfinocare.co.jp/

施工方法
噴霧装置による施工
特徴
  • 専用噴射剤により広範囲をカバーできるため、比較的広い公共施設におすすめ
  • 高さのある壁面から触れるものまでムラなく抗菌したい
エリア全国
施工時間約2時間で300平米を施工
対応時間24時間365日
直後使用
コーティング剤の成分
光触媒
プラチナ
ATMや美容室
などの抗菌に
ナノゾーン
ナノゾーン公式サイトキャプチャ

引用元:ナノゾーン公式HP
https://nanozone.jp/

施工方法
人による施工
特徴
  • 養生工事が不要なため、毎日営業しなくてはならない施設におすすめ
  • 酸やアルカリ性洗剤やアルコールで拭き取ってもはがれない
エリア全国
施工時間20平米で1時間前後
対応時間24時間365日
直後使用
コーティング剤の成分
光触媒
映画館や倉庫
などの抗菌に
エコキメラ
エコキメラ公式サイトキャプチャ

引用元:エコキメラ公式HP
https://ecokimera.com/

施工方法
人による施工
特徴
  • 暗い場所でも触媒反応を起こすため、光の入りにくい施設におすすめ
  • 安全性にも配慮し試験を実施
エリア関東,関西,東海,長野,福岡
施工時間
対応時間9:00-18:00(日曜除く)
直後使用48時間は乾燥期間が必要
コーティング剤の成分
無光触媒
ピックアップ記事