抗菌コーティング施工会社選び方ガイド│FUENAIMON

ジムの感染症対策

ジムの感染症対策においておさえておきたい重要項目について、わかりやすく説明していきます。

施設入口

施設の入口に、手指消毒剤を配置しておくことで、利用者に消毒を行ってもらうよう促すことが大切です。

更衣室や手洗い場

出入口のドアノブや更衣室、お手洗いなど、不特定多数の利用者が頻繁に触れる箇所については、できるかぎりこまめに清掃および除菌を行いましょう。

トレーニングジム

トレーニングエリアが密閉された状態になるのを避けることが必要です。しっかりと換気を実施するために、建基法換気量(建令 2 0 条の 2 )が定める風量、そして換気回数などをベースに算出される必要な換気量を確保することが求められます。1 時間あたりの回数 については、 3回以上を目安とするのが望ましいです。

また、各マシンに用意されているタオルを撤去し、マシン間のスペースを通常よりも広めにとっておくことも重要です。

参照元:(PDF)FIA|フィットネス関連施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(https://www.fia.or.jp/wp-content/uploads/2020/01/corona_rule_b_05b.pdf)

スタジオ

集団型のスタジオレッスンについては、感染症拡大のリスクが高い期間中は、できるだけ中止するようにしましょう。

完全に中止するのが難しい場合でも、たとえば、スタジオプログラムの受講可能年齢を18歳以上にするなどの工夫をすることが推奨されます。また、その際、レッスンのスケジュールを詰めすぎないようにするのが理想的です。次のレッスンまでの間隔を長めにとっておくことで、清掃や換気の徹底が可能になるからです。

参照元:(PDF)FIA|フィットネス関連施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(https://www.fia.or.jp/wp-content/uploads/2020/01/corona_rule_b_05b.pdf)

プール

成人を対象としたプールでの集団レッスンの実施についても、できれば一定期間控え、様子を見ることが望ましいです。また、レッスンを開催する場合には、塩素濃度のモニタリングを、通常よりもこまめに実施することが求められます。

スタッフの健康管理も徹底する

ジムの利用者だけでなく、ジムのスタッフの健康管理も徹底することが重要です。そのために実施する必要のある対応として、次の3項目があげられます。特に、最初の2つについては、必ず実施しましょう。

参照元:(PDF)FIA|フィットネス関連施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(https://www.fia.or.jp/wp-content/uploads/2020/01/corona_rule_b_05b.pdf)

ジムの感染対策には抗菌コーティングもおすすめ

入口への手指消毒剤や不特定多数の人がよく触る箇所の清掃や消毒、スタジオの充分な換気など、ジムにおける感染対策も、徹底させるとなると、かなりの業務量になります。業務負担を軽減したいと考えている場合には、抗菌コーティングの導入を検討してみることをおすすめします。ウイルスや菌の増殖を抑制できる状態が比較的長期間継続するため、施設内の衛生環境の維持をしっかりとサポートしてくれます。

おすすめ
抗菌コーティング会社3選

ここでは抗菌コーティングの施工業者の中で、特におすすめしたい企業を3社紹介します。
それぞれの抗菌コーティングや施工方法に違いがあるので、自社に適した企業を選んでくださいね。

クリニックや
学校、オフィス
などの抗菌に
デルフィーノ
デルフィーノ公式サイトキャプチャ

引用元:デルフィーノ公式HP
https://delfinocare.co.jp/

施工方法
噴霧装置による施工
特徴
  • 専用噴射剤により広範囲をカバーできるため、比較的広い公共施設におすすめ
  • 高さのある壁面から触れるものまでムラなく抗菌したい
エリア全国
施工時間約2時間で300平米を施工
対応時間24時間365日
直後使用
コーティング剤の成分
光触媒
プラチナ
ATMや美容室
などの抗菌に
ナノゾーン
ナノゾーン公式サイトキャプチャ

引用元:ナノゾーン公式HP
https://nanozone.jp/

施工方法
人による施工
特徴
  • 養生工事が不要なため、毎日営業しなくてはならない施設におすすめ
  • 酸やアルカリ性洗剤やアルコールで拭き取ってもはがれない
エリア全国
施工時間20平米で1時間前後
対応時間24時間365日
直後使用
コーティング剤の成分
光触媒
映画館や倉庫
などの抗菌に
エコキメラ
エコキメラ公式サイトキャプチャ

引用元:エコキメラ公式HP
https://ecokimera.com/

施工方法
人による施工
特徴
  • 暗い場所でも触媒反応を起こすため、光の入りにくい施設におすすめ
  • 安全性にも配慮し試験を実施
エリア関東,関西,東海,長野,福岡
施工時間
対応時間9:00-18:00(日曜除く)
直後使用48時間は乾燥期間が必要
コーティング剤の成分
無光触媒
ピックアップ記事